DE ROSAが家にやって来た Part-I

2年前に他界した義叔父(叔母の配偶者)の愛車です。

汚れたまま放置してあったのでお借りしてきました。

整備後、自ら運転して返却しようかと考えています。スリムなクロモリフレームですね。

Exif_JPEG_PICTURE

 

話によるとこれで全国を廻られたとの事でキャリアがついています。

ヘッドチューブが短いのですが、可変ステムで長距離向けポジションになっていました。

Exif_JPEG_PICTURE

 

コンポは6400系アルテグラ中心に組まれています。

a1

 

ブレーキは105ですね。

スプロケットがかなり汚れていますが、チェーンはまだ大丈夫みたいです。

a2

 

ヘッドパーツにはDURA ACEのロゴが、、

サドルは裂けてしまっていますので交換ですね。シフターのネームプレートも破損しています。

残念ながらこのパーツは入手できそうにないです。

a3

 

宇都宮BLITZENのメンバーだったのでしょうか?

a0

 

取り敢えず分解してみました。

Exif_JPEG_PICTURE

 

 

続く・・・

 

 

にほんブログ村はこちら↓↓

にほんブログ村 自転車ブログへ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA