Anchor RFA5 ディレイラーハンガー脱落

160kmライド後、リアホイールを外したところ、ディレイラーハンガーが脱落しました。

ハンガー取り付けボルトが無くなっています。ラスト10kmくらいから何となく変速の調子が悪い感触があったので、その時に外れたかもしれません。

Exif_JPEG_PICTURE

 

総走行距離が300km程度だったので、ボルト外れの原因についてアンカーサポートに電話したのですが、コンプライアンス云々の関係で直接対応できないので販売店に相談する様に言われました。

エンドユーザに出荷の際の最終点検義務が販売店側にある為。

販売店にボルトの無償提供と外れの原因究明を依頼したところ、速攻で代替品が送られて来ました。

(ボルトのみの発送ではなくハンガーとセットです)

Exif_JPEG_PICTURE

 

無塗装で、RS6と共通の様です。(左がオリジナルハンガー、右が代替品)

Exif_JPEG_PICTURE

 

送られてきたボルトはおもいっきり不良品でした。1mm程、縦にネジ山がありません。

Exif_JPEG_PICTURE

 

販売店に再度連絡、ボルト外れ原因説明責任を有耶無耶にしたいのか代替品が再度、速攻で送られて来ました。

取り敢えず問題無く取り付け完了! 定期的に緩みの点検を実施しながら様子を見ます。

 

にほんブログ村はこちら↓↓

にほんブログ村 自転車ブログへ